Home » Anime » 2023冬Anime » 【衝撃】突然CGになる演奏シーン、既に危ない作画、不幸すぎる○○で今期一賛否分かれている『青のオーケストラ』がヤバすぎる【アニメ】【作画・CGアニメ】

【衝撃】突然CGになる演奏シーン、既に危ない作画、不幸すぎる○○で今期一賛否分かれている『青のオーケストラ』がヤバすぎる【アニメ】【作画・CGアニメ】

by MOEPP



音はイイんだけど…

2023春アニメ視聴リスト
青のオーケストラ 
【推しの子】
おとなりに銀河
神無き世界のカミサマ活動
君は放課後インソムニア
地獄楽
スキップとローファー
天国大魔境
僕の心のヤバイやつ
マイホームヒーロー
私の百合はお仕事です!
勇者が死んだ!
江戸前エルフ
THE MARGINAL SERVICE
魔法少女マジカルデストロイヤーズ
ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top
王様ランキング 勇気の宝箱
機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
Dr.STONE NEW WORLD(第3期)
トニカクカワイイ 第2期
BIRDIE WING Season2
魔法使いの嫁 SEASON2
異世界召喚は二度目です
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する
異世界はスマートフォンとともに。第2期
くまクマ熊ベアーぱーんち!
この素晴らしい世界に爆焔を!
転生貴族の異世界冒険録
カワイスギクライシス
絆のアリル
事情を知らない転校生がグイグイくる。
デッドマウント・デスプレイ
六道の悪女たち
ワールドダイスター
アイドルマスター シンデレラガールズ U149
異世界ワンターンキル姉さん
魔法少女マジカルデストロイヤーズ
女神のカフェテラス
山田くんとLv999の恋をする
マッシュル-MASHLE-
ゴールデンカムイ 第四期
久保さん

【推しの子】の影響で全く関係の無いゲッターロボが空前の一大ムーブメントを作り出し遂には公式に認知される事態に発展!?『君は完璧で究極のゲッター』とは一体何なのか?【アニメ】【アイドル】


【衝撃】稀に見る不作と言われた前期アニメの円盤売上がとんでもない事態に…【スパイ教室、お兄ちゃんはおしまい、転生王女】【円盤売上ランキング】

リコリコが全てのコンテンツで1位を独占!円盤,書籍,音楽,海外評価総なめで公式も過去のオリアニを全て超えそうなレベルになっている件について

2022夏アニメランキング評価SS〜Cランク~全42作品初動評価~【オーバーロード、異世界おじさん、よう実、メイドインアビス、よふかしのうた、リコリス・リコイル】

使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/
https://maoudamashii.jokersounds.com/
https://soundeffect-lab.info
#青のオーケストラ#アニメ#CG#賛否両論#不評#作画崩壊#アニメ化#不運#放送時間#水星の魔女の裏#音楽#原作

You may also like

35 comments

st. May 13, 2023 - 2:16 pm

アイドルアニメのダンスシーンでもよくこの文句が出るけど「CGなのが嫌」という主張の意味がまるで分からない。手描きだろうがCGだろうが「崩れてるのが嫌」なら分かるけど、もうアニメボーイくん界隈にCGアニメを見たら叩けっていう教義のカルト宗教がはびこってるとしか

untitled May 13, 2023 - 2:17 pm

音の良さはNHK全面協力だったのかな?
何にしてもCG以前に作画と2話以降のテンポの悪さよな。
のだめもオケ部分の大半静止画だったけど原作の良さは出てたしたと思う。
2期あるか知らんけど制作会社変更を望むw

北海の白熊 May 13, 2023 - 2:17 pm

ぁーアニメ化決まった時に想像してた危うさが出てしまってる
原作の作画力が本当に「音が聞こえてきそう」な画力で描かれてて、これをアニメ化するとこけそう…て思ってたからなぁー
せめてCG部分には金かけて欲しかったな。
音楽は今の通り演奏者がキャラごとに付けばやれるのは想像しやすかった反面ね

横山 May 13, 2023 - 2:17 pm

原作は絵めちゃくちゃきれいでなおかつ演奏の迫力があって好きなんだが
アニメはpv初めて見たとき作画が怪しくて見る気が失せた

らてん May 13, 2023 - 2:18 pm

内容は本当面白い

たろう May 13, 2023 - 2:21 pm

生身の人間が演奏する際、発音の瞬間やフレーズの重要な箇所では身体の一部の動きが止まるか遅くなります。
が、CGでは全パーツが等速で動き続けているように見え、そこに違和感を持っています。
演奏シーンはコマ数を減らした方がいいのかも?と思っています。

ひなな May 13, 2023 - 2:21 pm

漫画読んでますが、やっぱりオケの演奏シーンはモブも汗をかいたり険しい顔していたりと一人一人が生きている感じに見えました。
でもアニメになるとみんな同じ顔していて涼しい顔で演奏していて悲しかったですね…
漫画のクオリティが高いだけに…

水星の裏になったり、同ジャンルだとユーフォが頭にちらついてしまうのもなんとも言えない気持ちになってしまう…
比べたくないのに脳裏をチラつくんですよね…😭

鈴木太郎 May 13, 2023 - 2:23 pm

青オケは観てないけど直前のPVの音楽は良かったからTERUさんの説明だけで演奏シーンは気合いが入っているだなと思いました。バケモノというのは流石に言い過ぎですけどやっぱり青オケの作画とCGの質が低い上に話題性が高い水星の魔女と放送時間帯が被ったのは可哀想なほど不遇過ぎますね😅

jade tk7862 May 13, 2023 - 2:23 pm

確かにCGはちょっと違和感あるけど、手描きの作画も含めてそこまで気にならないけどなぁ…
個人的に、近年はレベルが高い3DCGが多いから目が肥えてしまったと思っている。

いとう May 13, 2023 - 2:25 pm

同じ理由で作画が心配なマイホームヒーローも取り上げ欲しい… 作品は面白いけど、作画がとても残念

youdie mine May 13, 2023 - 2:25 pm

話は面白いけどやっぱりCGの違和感は拭えない。同じCG使ってる作品にカミサマ活動あるけどそっちは獣メインでやってるからまだいいかな。

kuniny May 13, 2023 - 2:27 pm

作画より「音を聴け、音を」って感じだと思ってる

Gun_Mastar May 13, 2023 - 2:28 pm

存在は知ってましたが、放送時間は知りませんでした。道理で話題にならない訳だ…

whaleshark928 May 13, 2023 - 2:29 pm

音楽(特に多人数)とアニメのマリアージュで秀逸なのはやはり「響け!ユーフォニアム」だと思う。そしてそのクオリティに慣れる?と物足りなくなるという自分を含めて視聴者というのは度し難いですね…。

ぬれたぬき May 13, 2023 - 2:29 pm

ヒロインの秋音律子ちゃん・小桜ハルちゃん好きなヒロインなんで崩さないでお願いします

横尾祥克 May 13, 2023 - 2:30 pm

今後の話の展開のことを考えると心配ではありますが、
楽器の音には細かい部分までこだわっているみたいなので、CGであっても音までひどくならなければ、別に見られる範ちゅうだと思います。
まあ京ア二のユーホニアムはアニメのレベルが別格なので、それをこのアニメに求めても意味ないですからね。
あとはガンダムと時間がかぶってしまったのはちょっと痛手ですが、全然違う分野のアニメなので、大丈夫だとは思いますが。

タナーカ May 13, 2023 - 2:31 pm

内容が面白いから作画もCGも許容できる。
制作陣の頑張ってる感は伝わってくる。

詫侘錆 May 13, 2023 - 2:33 pm

更にCGが悲惨な事になると青のオーケストラから青のエクスアームになり果てるらしい

かとうせいぞう May 13, 2023 - 2:34 pm

演出面ではこれぞ“日アニ”と言っても過言ではないので(録画後に)もう少し見ています。

anhel May 13, 2023 - 2:34 pm

原作のクオリティが高すぎて、ガンダムの裏に当てられて、京アニユーフォの後発とかいう壁が多すぎるアニメ化

うまい棒の神 May 13, 2023 - 2:34 pm

響けユーフォニアムになれるとキツイなぁ……

atrandomzero May 13, 2023 - 2:35 pm

青のオーケストラ、放送前に告知も兼ねてミニシナリオやってました。その中の一部にメイキングもあって、CGにかなり力を入れてると紹介されていたので、余計に落胆された方もいるのでしょう。

漂流稚魚 May 13, 2023 - 2:37 pm

たしかにCGは違和感ありましたが、話の内容が面白いから好きな作品です。

レイド ADHDと双極性のVLOG May 13, 2023 - 2:38 pm

「楽器を弾く」を描くって大変なんだなと感じさせた😰

ウ2ちゃん May 13, 2023 - 2:39 pm

CGが違和感あるのはわかる。
ただCG=手抜きって取れるような伝え方は悲しいです。CGだって相当な手間と時間をかけてるので…

しがないCG制作者より

May 13, 2023 - 2:40 pm

時間被りがどうこう言ってますが別にそれ興味ないとかいう人普通にいますしねぇ
(自分ロボはちょとなのでそれ見てみるかってなった)

なすびぃ May 13, 2023 - 2:42 pm

CG違和感あるなと思ってたけど、原作が好きだから応援したい作品です!
音楽アニメで言うとBLUEGIANTも演奏シーンがCGで違和感あるんだけどそれを許せる感動ストーリーがあるから話題になってるので、青オケも演出がんばって欲しい😊

冰剣の名護さんが世界を統べる May 13, 2023 - 2:43 pm

自分は基本リアタイでしか見る意欲が起きないからこっちは見てないんだよなぁ
スパスタの時間だったら被らないから戻してほしい

fuku lyu May 13, 2023 - 2:46 pm

なかなか面白く、毎週楽しみにしています。作画については、目が効く人には気になるのかもしれませんが、個人的にはさほど気になりません。

8D Ani-Music Studio May 13, 2023 - 2:48 pm

低予算なりにうまく作られていて楽しく見てます
これで人気でて次回から作画が改善されるのが理想なんですが..
にしても心なしかマンガワンのアニメ化って大体低予算な気がする。勇者が死んだしかりケンガンしかり

G' celu May 13, 2023 - 2:49 pm

ユーフォと比べると残念って感じだったかな。

アリオスハンラル May 13, 2023 - 2:50 pm

確かに作画は気になるけど、楽しく見てるわ

こいか May 13, 2023 - 2:50 pm

CGについては、オーケストラって結構ハイカルチャーなものだから、
どうしても楽器の見た目的に、高級感を感じる作画を目指さないといけなくなって、
そうなると作画でやると情報量マシマシにしないといけないから無理があるだろうな、、、
今のところ、内容いい感じだし全然それで十分

コアノン May 13, 2023 - 2:51 pm

木曜日の再放送を見てる

tutoim May 13, 2023 - 2:52 pm

オーケストラというか楽団ものだと京アニの「響け!ユーフォニアム」があるから、どうしても見劣りしちゃうよね

Leave a Comment