Home » Anime » 2023冬Anime » 人気小説家『小学館の編集から人間扱いされなかった』中身が相当ヤバかった【ゆっくり解説】

人気小説家『小学館の編集から人間扱いされなかった』中身が相当ヤバかった【ゆっくり解説】

by MOEPP



いつもご視聴ありがとうございます。

コメントでも低評価でも高評価でも、
推していただけると励みになります!

キャラクターについて―――――――――――――――――
本動画は、東方の二次創作動画です
以下のガイドラインを遵守の上制作しております
https://touhou-project.news/guideline/
https://touhou-project.news/guideline_videoposting/
―――――――――――――――――――――――――――
Twitterもやっています!

動画更新通知や気がついたことをつぶやいていきます。
お気軽にフォローをお願い致します!

You may also like

32 comments

@isabelle_game March 14, 2024 - 12:17 pm

芸術大学で課題の草案提出?の時に下書きを盗作だと数人に詰め寄られて作品案を盗まれてたので何か作業したり作ったりが趣味というより悪癖の域なのに数年間冷静にものを楽しんで作るという事が出来なかった。プロで発信できる人が出版社とのやりとりでトラウマで創作活動ができない時期があったと発信してくれたのはちょっと励みになる。

@kandamotsura March 14, 2024 - 12:20 pm

漫画の持ち込みとかやべえっすよ。

@user-dy7rh1du8f March 14, 2024 - 12:33 pm

「こんな本売れない」て評価なら何で小学館は出版したんだろう?
今は優しい人ばかりと言うけど、売れたから待遇改善されただけでしょ。
会社の体質なんて早々変わらないよ。

@kntn824 March 14, 2024 - 12:48 pm

小学館に限らずどこの出版社も似たり寄ったりかな

@user-bq4kd4px9o March 14, 2024 - 12:57 pm

そもそも編集者って
 名前が本に出てこないんだよな。

@user-xw7yv5hb5p March 14, 2024 - 12:58 pm

昔は集英社がヤバいと思ってたが、小学館の方が比べ物に成らないレベル 
存在する事が許されない

@user-vd2gn9xz6p March 14, 2024 - 1:36 pm

これちゃんと謝罪と補填とかしているのか、裁判すれば会社の信用が地に落ちる話だぞ

@user-pz6od2ds7y March 14, 2024 - 1:39 pm

出版業界のブラック企業じゃねーか。

@aasdxa1299 March 14, 2024 - 1:52 pm

まぁこの話の草分けって言ったら雷句先生なワケだけど、話聞いた限りこの人小学館で5人くらい担当と関わってたらしいんだけどさ?

ボカしてたけど、その5人の共通点って、初対面で喧嘩腰ってのだけは一貫してたっぽい。

ホント、持ち込む出版社は選ばなきゃ執筆者は浮かばれないよね?

@user-to9fn9zt8y March 14, 2024 - 1:58 pm

小学館は骨まで、しゃぶる闇金商売ですか

@user-md5kd1mh8c March 14, 2024 - 2:04 pm

まぁ小学館だしな。

@aaa-lk7vn March 14, 2024 - 2:45 pm

ヤバい編集といえば榊一郎さんが遭遇したっていう編集が相当にぶっ飛んでたなぁ

@user-lv6xw4nm2l March 14, 2024 - 2:51 pm

世界よ、これが日本のマフィアだ。刮目せよ。

@mirkorociel7398 March 14, 2024 - 3:36 pm

泥棒やん

@chihayaharuka616 March 14, 2024 - 3:50 pm

小学生未満の応対しかできない人間が対人仕事しちゃダメでしょ・・・

@sigepiyoJapanttv March 14, 2024 - 3:51 pm

安定のショボ学館

@user-xi5ce2le6g March 14, 2024 - 5:31 pm

今はまともな人達と仕事出来てるでは無くて、売れてる作家だから人間扱いしてくれてるだけでは?

@MUNK-by7ee March 14, 2024 - 9:08 pm

圧迫面接する会社と同じだけどこいつらは建前でストレスがかかった時ちゃんと我慢できる耐久性があるか?とか試してるみたいな事いってるけど実際はどんだけ言ってもやっても反抗してこない従順な性格のヤツをこっちの都合いいように動かしたいのが本音なんだよな、耐久性があるかどうかなんて今まで頑張ってきた功績を見れば普通に分かる事だからな

@user-ce2tm3kw9f March 14, 2024 - 10:38 pm

森崎書店の日々 ね。

@user-oy8ti4tn6b March 15, 2024 - 12:31 am

フレンドガチャは粗品みたいなもんで一応価値がないわけではない
引いたら責苦を与えてくるのが小学館ガチャ

@jonah-iz5kb March 15, 2024 - 12:51 am

印税について
詳細は、以下の通りですが、こんなに支払われていないと感じた人は多いでしょう。漫画コミックスが、かなり売れると自社ビルが建つ理由の一つかと。
 書籍出版物の場合、『再販価格×印刷部数(若しくは実売部数)×「一定割合」』の印税が出版社から著者に支払われる。「一定割合」は設定値は法律で定められているわけではなく、自由である。通常の値、つまり「相場」のようなものがある。大手出版社の場合、印税の通例(ありがちな設定、あるいは「相場」)は、本体価格(消費税を除外した)の10%ではある。中小出版社や文庫本・部数の見込めない新人作家やライターの場合は10%を切ったり(最低保障が5%)、流行作家では3%加算されたりと変動する。無論、著者と出版社の間で交渉して、任意の値に設定することもできる。

@user-fw5sn7zd4f March 15, 2024 - 1:15 am

昔漫画家が暴露マンガ描いてたけど、角川の編集にかなりひどい目にあわされてたって(´Д`)コミック出すときに「応募者全員にフルカラー描き下ろし色紙をプレゼント」とかやらされて、しかも色紙やカラーペンの消耗品代も全部払わされたとか(´Д`)編集がネットで今月のマンガのあらすじとか紹介してる所に載せるコマを、その回のかなり核心的やネタバレのコマを載せられたり(´Д`)しまいには「まだ壊れてませんね~」とか言われたそうな(´Д`)どんなサイコパスやねん(´Д`)

@user-nj7mc5vf9d March 15, 2024 - 1:22 am

エージェントはかなり持っていくから良し悪しなんだけどね
あとエージェント通してじゃないと修正も出来ないしやり取り遅くなりがちで、介入する人間が多い分訳わからなくなって作家側のデメリットも大きい
現状今の日本ではエージェント通す作家は出版社に嫌煙されがちで不利なことが多い

@user-uw2kl6si2w March 15, 2024 - 3:25 am

もう潰れた方がいい

@nikoniigata94 March 15, 2024 - 5:13 am

勿論一部だけど、出版社は高学歴の人が多いからね
漫画家も小説家も「オタク」と散々見下してたからそれが抜けず「対等な取引相手」とは見ずに
「使えるだけ使って吸い取るものなくなったらポイ捨ていい存在」としか思ってないんだろうな

俺がされたように
しかも2社

@user-hb8ev5dh2s March 15, 2024 - 10:20 am

「今は周りが優しい人ばっか」って売れたから尻尾振ってるだけにしか見えないわけで・・・

@user-tm4oo3tv2m March 15, 2024 - 11:22 am

陰キャを馬鹿にしてイキり散らかす大学生とかいるよな
ガキのまま社会人になった結果やな

@user-tk4xv4km4m March 15, 2024 - 2:34 pm

すんごい悪い言い方でアレなんだけどさ、
「金ヅル・金のなる木はチヤホヤしとこ」
って発想にはならないものなんかね。
ほっといても畑から取れると思ってるからこういう対応になるのかしら

@user-ci7og8cm9u March 15, 2024 - 7:05 pm

小学館って、学習教材を扱っているよね⁉️こんな会社の学習教材でも子供たちは、大丈夫か❓全員がアホとは思わないが、社風が社会不適合って言うのもある。

@rerewzNWB March 15, 2024 - 7:50 pm

要するにねえ 編集者の正体は「自分が作家になりたくてなれなかった奴ら」なのよ

@yuzukusu2613 March 16, 2024 - 2:36 am

小学館とかはね、一流大学卒しか入社できないんだけれど、その中には、漫画も小説も一切読まずに学歴だけが全てって言う奴がいるのよね。
そう言う奴から見ると、漫画家や小説家なんて勉強さぼってたクズって認識しかしないので、すごい下に見てくる。
ダメな編集の多くがこのパターン

@user-mu5bv4xm4t March 16, 2024 - 2:38 am

まぁ、何とも言えない話だな。
いろんな過去が今の自分のバネになって成功してるって人のほうが多いと思うんだけどね。
みんながみんな甘やかされて実力を発揮できるわけではない。

Leave a Comment